注目キーワード
YEAR

2021年

  • 2021年2月22日
  • 2021年2月22日
  • 0件

【ショアジギ】堤防テトラ帯からブリを狙う場合のタックルセッティング

ショアブリ・・ それは堤防や地磯から釣れる80cmを超えるブリのことを指します。   ひとたびヒットすれば、驚異的なパワーでロッドを絞り込み、ドラグをいじめ抜くショアジギンガー憧れのターゲットです。 今回は、身近な堤防テトラ帯から狙うブリについてフォーカスし、タックルセッティングについて考 […]

  • 2021年2月15日
  • 0件

【ショアジギング】メタルジグの3つのタイプとおすすめジグを紹介

あなた ショアジギングを始めたけど、ジグの良し悪しがわからない。。おすすめの実績のあるメタルジグを知りたい! ルアー釣りの永遠のテーマですが、一体どんなメタルジグが良いのか悩みますよね。 ここ数年のショアジギングの流行により、メタルジグはかなり進化し、様々な特徴を持った製品がラインナップされています […]

  • 2021年2月9日
  • 0件

【解説】ショアジギングのPEラインの選び方とおすすめ商品6選

あなた ショアジギングで使うPEラインだけど、いろんな種類があるし、値段もピンキリ。。 ベストな選び方や、おすすめの商品を知りたい! こんな悩みに釣り歴22年、ショアジギング歴3年の僕が答えていきたいと思います。 結論、魚と釣り人をつなぐラインについては、妥協しない方がいいというのが僕の意見です。 […]

  • 2021年2月3日
  • 0件

【必須装備】ショアジギングで必要な装備について解説するよ

あなた これから本格的にショアジギングを始めたいけど、必要な装備が何なのか?を知りたい。またあれば便利な道具もあれば教えてほしい! こんな悩みに答えていきたいと思います。 ショアジギングは基本的に軽装で釣りができる部類には入ります。ですが、安全や効率的な釣りを展開するには身の回りはしっかり固めておく […]

  • 2021年1月27日
  • 0件

【使用感レビュー】コルトスナイパーXRの特徴や魅力を解説します!

あなた ショアジギングロッドのコルトスナイパーXRってぶっちゃけどうなの?使いやすさやパワー感とか色々知りたい! 今回はこんなニッチな疑問に答えていきたいと思います。 僕自身、昨年11月にコルトスナイパーXRを購入しました。 約2か月たった今、7回ほど釣行し、それなりに大型の魚をかけた経験から使用感 […]

  • 2021年1月20日
  • 2021年1月24日
  • 0件

【解説】ライトショアジギングにおすすめのリール10選

あなた ライトショアジギングを始めようと思うんだが、ベストなリールの選び方がわからない。。値段も性能も色々あるし、耐久性の問題もある。快適に釣りができるモデルを教えてほしい! こんな悩みに釣り歴22年、ショアジギング歴3年の僕が答えていきたいと思います。 ■この記事の内容■ ・ライトショアジギングに […]

  • 2021年1月17日
  • 0件

【2021年】ライトショアジギングにおすすめなロッド7選を解説

あなた これからライトショアジギングを始めようと思っているけど、どのロッドを選んだらいいかわからない!各メーカーから色々なものが出てるし、硬さや長さの選び方が知りたい! こんにちはyutaです。 今回はライトショアジギングのロッド選びについての悩みに答えていきます。 僕自身、ショアジギングを始めて3 […]

  • 2021年1月12日
  • 0件

【解説】ショアジギングってどんな釣り?釣れる魚や魅力は?

こんにちはyutaです。 このブログでは初となりますが、僕の趣味である釣りについて書き始めることにしました! 4歳で初めてサビキ釣りをして以来、いろいろな釣りに挑戦してきましたが、   早速今回は数ある釣りの中でも今、最も好きなショアジギングという釣りに関しての概要や、魅力について触れてい […]

  • 2021年1月3日
  • 2025年1月15日
  • 0件

ワードプレス初心者がブログを始める時のテーマ選びのコツを解説【結論:有料】

あなた ワードプレスでブログを始めようとしているが、テーマの選定に悩んでいる。。無料でも見栄えが良いのもあるし、できれば無料で済ませたいけど、やっぱり有料の方が機能やデザインの面で良いよなあ。。長期的に見てリターンが多いのはどちらだろうか? 今回はブログ運営のテーマ選びについて、僕なりの答えを出して […]